電話のイメージ
092-791-8996
電話受付:9:00〜18:00 定休日:日祝

お問い合わせフォーム

全国対応24時間受付中!
これから飲食店の内装工事を始められる方へ
そのお見積もり、適正ですか?
内装工事費が高いと感じたら
内装工事のセカンドオピニオン
見積ドクター
が見積書の無駄をなくし、
工事にかかる費用を安くします。

開店時の資金的負担を減らしませんか?

お問い合わせはこちら

成功報酬型
なので
リスク0
簡単
スピーディーに
査定が完了
見積もり額が
下がらなければ
支払額0
これから飲食店の内装工事を始められる方へ
そのお見積もり、適正ですか?
内装工事費が高いと感じたら
内装工事の
セカンドオピニオン
見積ドクター
が見積書の無駄をなくし、
工事にかかる費用を
安くします。

開店時の資金的負担を
減らしませんか?

お問い合わせはこちら

成功報酬型
なので
リスク0
簡単
スピーディーに
査定が完了
見積もり額が
下がらなければ
支払額0

セカンドオピニオンの費用は、
お見積もりとの差額より20%のみ!
適正なお見積もりで金額が下がらない場合、
費用は一切・・かかりません!

飲食店内装工事のお見積もり、適正かわかりますか?

お見積もりは、きちんと精査することで無駄を削減できる部分があります。
次の様なケースにお心当たりはありませんか?

お金のイメージ
  • 内装工事の見積もりを取ったのは1社だけ
  • 紹介を受けた内装業者から見積もり取ってはみたけど・・・
  • 店舗内装の経験が少ない業者さんに依頼したけど大丈夫かな?
  • 早く開店したいので見積もり提出までの期間を短くしてもらった

上記に心当たりがあるお客様は
そのままの見積もりで施工会社に工事をおまかせすると
あとで後悔することになりかねません。

そこで「内装工事のセカンドオピニオン 見積ドクター」の出番です。

ブランニュープランニングが提供する「内装工事のセカンドオピニオン 見積ドクター」は、

簡単3ステップ!
01
見積もり提出
02
セカンドオピニオン見積もりを
受け取る
03
お客様が業者と交渉し費用削減
※ お見積もりが適正で金額が下がらない場合は、
費用が一切掛かりません。
つまりオーナー様のリスクは一切なく、
内装工事費用を抑えられる可能性があります。

店舗内装工事専門会社だからこそご提供できる
「内装工事のセカンドオピニオン 見積ドクター」

「内装工事のセカンドオピニオン 見積ドクター」は
東京と福岡で店舗内装工事を専門に事業を行っている
株式会社ブランニュープランニングが提供します。
これまでの施工実績は
200件超!!
店舗内装は施工だけでなく、デザイン・設計も行い、
また物件選定、資金調達のコンサルティングも行ってます。
主な設計はハーバード大学卒のメンバーが担当します。
物件については、開業はもちろん閉店時のオーナー様の負担軽減を図るため、
居抜き店舗に特化した不動産紹介サイト(福岡市飲食店専門不動産 OPEN福岡)をグループ会社で運営しています。
弊社は店舗オーナー様の開業時の負担をできるだけ減らし、
お店の繁盛に繋げていただきたいと考えています。
お店が繁盛するほど、私たちの次の仕事に繋がるからです。
特にコロナ禍の現状では飲食店オーナー様の負担は計り知れません。
その中でも新規出店なさるオーナー様にはできる限り力になりたいとの想いがあります。
そこで、店舗内装リフォーム会社としてオーナー様のお役に立つため
「店舗内装工事 セカンドオピニオン」サービスを開始しました。
セカンドオピニオンの結果を見積もり依頼した業者様に示すことで、
内装工事費を安く抑える事ができる可能性があります。
ぜひ開店資金の節約にお役立て下さい。
会社概要
会社名 株式会社ブランニュープランニング
代表取締役 村田 晃士
所在地 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2-9-29第二プリンスビル508
運営サイト OPEN福岡
関連会社 株式会社ブランニュースペースデザイン
株式会社ブランニューエージェンシー
福岡県知事免許(1)第19500
092-791-8996
所在地 ​〒104-0054
東京都中央区勝どき6-3-2 TOKYO TOWERS MID TOWER 2121
資格 ・一般建設業/福岡県知事許可(般-2)第113643号
業務内容 ・飲食店プロデュース
・グラフィックデザイン
・内装設計
・内装施工
・飲食店運営
・居抜き専門不動産サイト【オープン福岡】 運営
開店資金をいくら節約できるか
お調べします!
お申し込みはお早めに
ご好評につき、大変多くのオーナー様からお問い合わせいただいてます。
通常、資料をご提供いただいてから5営業日で結果をお渡ししていますが、申込が多い時期にはお待たせしてしまう場合やお断りするケースもございます。
業者からお見積もりがでたら、できるだけ早くお問い合わせお願いします。

お問い合わせフォームへ

お問い合わせフォームへ

「内装工事のセカンドオピニオン 見積ドクター」とは。
相見積もりと何が違うの?

簡単・スピーディーかつ成功報酬型でリスクゼロ!
この「違い」が内装工事のセカンドオピニオン 見積ドクターです。
セカンドオピニオンとは

よりよい決断をするために、当事者以外の専門的な知識を持った第三者に求める「意見」、または「意見を求める行為」のことである(wikiペディア)とされています。
日本では、主に医療分野の言葉として使われています。

「内装工事のセカンドオピニオン 見積ドクター」もあくまで意見ですので、相見積もりではありません。

サービス
正確には相見積もりとしても使えますが、基本的にお見積もりの内容から削減できるところや単価を抑えられる箇所などを精査して、適正なお見積もりを作成するサービスです。
目的
もちろん弊社で内装工事を請け負った場合も想定して作成いたしますが、基本的に、オーナー様に適正価格で内装工事をしていただくことが目的です。
ですので、初めて開業なさるオーナー様以外にも、2店舗目以降の出店をご検討中のオーナー様で、
お付き合いのある内装業者に見積もりのご依頼をする前に
セカンドオピニオンサービスで適正価格を把握しておくといった使い方も可能です。

店舗内装工事 セカンドオピニオンの費用は?

費用は手数料としてお見積もりから実際に下がった金額の20%とさせていただいております。
例:新規出店内装見積もり 店舗内装工事 差額 手数料
(セカンドオピニオン費用)
3000万円 セカンドオピニオン算出額
2600万円
400万円 80万円 オーナー様
320万円節約!
600万円 セカンドオピニオン算出額
520万円
80万円 16万円 オーナー様
64万円節約!
お見積もり額が下がらなければ、
手数料などの費用は一切発生しません。

内装工事のセカンドオピニオン 見積ドクター ご利用の流れ

01
お問い合わせ
まずはこちらからお問い合わせ下さい。お話を伺い、
ご用意いただきたい資料などをお知らせいたします。
02
資料共有
お送りいただきたい資料はお見積もりの他に
・新計画図面
・現場のお写真など
より正確に算出するために、資料が揃うほど安くなる可能性がたかくなります。
03
お見積もり精査
お客様 ご発注
お送りいただいた資料を弊社で精査いたします。期間は5営業日ほどの予定となります。
(5営業日以上掛かる場合は予めお知らせいたします。)
04
算定額報告
精査結果と算定額をご報告いたします。
報告書はお見積書として提出しますので、そのまま内装業者様との交渉に使用できます。
05
内装費交渉
セカンドオピニオンで算出された内装費を元に内装業者様と交渉なさって下さい。
弊社で交渉代行も受け付けております。(オプション)
06
内装費決定
お客様 支払額確定
交渉の結果、最終的な費用が決定します。
当初お見積もりとの差額の20%を手数料としてお振込お願いいたします。
07
内装工事開始
適正な内装費で安心して内装業者様に工事を進めていただけます。

セカンドオピニオンで
適正価格が算出できる理由とは

施工会社が余裕をみて多めの
面積で計算している場合がある
見積もりは、例えば単価×面積となるクロス張り部分などで、ざっくりとした面積で計算し無駄な材料費などが含まれている場合があります。施工会社はこのざっくりとした計算で低く見積もることはありません。お預かりした図面などから必要最小限の材料を割り出し、余分な材料費を削ることでコストカットが可能です。
ほとんどのお客様が
相見積もりを取らない
実は相見積もりを2、3社から取ることで、より適正な価格で施工できる場合があります。しかし殆どのお客様は、1社からの見積もりだけで内装工事の契約をされています。内装業者もそのことを熟知して、材料費や人件費などを多めに見積もっている場合があります。
見積もり期間が短い場合、
どうしても高めの金額で
見積もりせざるを得ない
工事面積を正確に計測し、極力無駄な材料や人件費が掛からないように適正な見積もりを行う場合、どうしても見積依頼から提出までにある程度の期間が必要です。そのような期間が取れず短期で見積もりする場合、安全策として見積もりを高めにしておく事が殆どです。

成功事例

居酒屋を新規開業「K様」
(個人事業主)
店舗状態 築約15年ビル、1階路面店スケルトン、面積約32坪
総工費 約1,650万円
減額後 約1,400万円
(250万円減額!)
施主が独自に手配した内装業者に工事依頼したところ、着工予定直前になって見積が届いた。
内装業者にも事前に予算1,500万円以内ということを伝えていたが、届いた見積額は1,800万円という金額。
さすがに予算を大きく超える内容なので減額を迫った。
2週間の検討期間の後に届いた見積額は1,650万円だった。

ここで「見積ドクター」に見積チェックの依頼を実施。
丁寧なヒアリングから本当に必要な工事の内容を精査し、算出された見積額は1,400万円というものだった。
この見積を使った交渉の末、当初の内装業者も最終的にこの金額で工事を実施することが可能となった。
今回の予算オーバーの要因は、依頼の内容を内装業者がしっかりと理解できておらず必要のない工事やコストが入ってしまっていたことだった。
そのため、是正による大きな見積額の減少を達成することができた。
焼肉チェーン店「㈱O様」
(法人)
店舗状態 築約30年ビル、1階路面店、居抜き(居酒屋)、面積約40坪
総工費 約3,500万円
減額後 約2,500万円
(1,000万円減額!)
焼肉店は排気設備にコストがかかるために施工金額が高額になりやすい。
この案件についても同様で、居酒屋内装が残置された居抜きの物件であったが最初に提示された見積額は約4,200万円であった。
施主は県をまたいでチェーン展開する焼肉店を運営しており、本案件の地域では3回目となる内装業者に依頼していた。
施主担当者様は初めての取引ではないためお互いに甘えが生じていたのかもとこぼされていたほどに、想定を超える見積額の提示であり協議を重ねても総工費3,500万円という見積水準で、思ったほどの改善がみられないために「見積ドクター」へ見積精査の依頼をした。
まず問題となったのは排気設備であった。床下ダクト工事の工夫により3,200万円までのコストダウン案を提示したが、施主としてはもっと下げたいという意向。
業態コンセプトを変えるほどの内容であったがロースター方式を無煙のものでダクト工事のかからない方法を提案。
業態を女性に向けたヘルシー路線に変えることを加えることで承認を得、最終的に2,500万円までの減額が可能となった。
開店資金をいくら節約できるか
お調べします!
お申し込みはお早めに
ご好評につき、大変多くのオーナー様からお問い合わせいただいてます。
通常、資料をご提供いただいてから5営業日で結果をお渡ししていますが、申込が多い時期にはお待たせしてしまう場合やお断りするケースもございます。
業者からお見積もりがでたら、できるだけ早くお問い合わせお願いします。

お問い合わせフォームへ

お問い合わせフォームへ

他のサービスとの比較

店舗内装工事
セカンドオピニオン
一括見積もりサイト 他社へ相見積もり依頼
スピード
正確性
業者と交渉
※別途オプション
心理的負担
費用

お客様をご不安にはいたしません!

金額が下がらなかった場合、
お客様の負担0
手数料のお支払いは、見積金額から下がったときのみ。適正な見積もりで差額が無かった場合、手数料はいただきません。見積もりを取った施工会社は大変誠実な業者様だと思いますので、そのまま内装工事を安心して進めてください。
費用は下がった金額の20%のみ
追加費用はありません
店舗内装工事セカンドオピニオンは、見積もりを精査し適正金額を算出するサービスですので、商品の売り込みやしつこい営業などは行いません。施工会社に対する値下げ交渉はオーナーご自身で行っていただきますが、値下げ交渉を弊社にご依頼いただいた場合のみ、有料オプションとして交渉代行を行っています。

お客様の声

登録も依頼もとても簡単なのに、短時間でしっかりとした見積書が出てくるので本当にびっくりしました。
これを知っちゃうと、今後は見積を見てもらわないととてもじゃないですが安心できません。
(居酒屋3店舗経営、個人事業主様)
見積が実際に下がったら費用が発生するので本当に気軽に依頼できるのがいいですね。
これって、自分に減額のメリットが発生しなければコストが発生しないということなので、とりあえずにでも見積依頼しておかないと損するってことですから。
(カフェチェーン、法人担当者様)
OPENの予定日は迫っているけど見積が合意しないという時間がどんどん削られていく修羅場でこのサービスに出会いました。
内装工事業者さんの見積って2週間くらいかかるイメージだったのですが、見積ドクターさんはとても速かったので本当に助かりました。
これがなかったらOPENできてなかったかもしれないです。
(居酒屋新規開業、個人事業主様)
お問い合わせ
お問い合わせは電話でも受け付けております。
電話受付:9:00〜18:00   定休日:日祝
お申込多数の場合は
お待たせすることもございます。
お早めにお問い合わせください。

例)内装株式会社

例)内装 太郎

例)ナイソウ タロウ

例)info@bnre.jp

例)090-0000-0000

福岡県福岡市中央区大名2-9-29 第二プリンスビル508

アップロードするファイルを
選択してください。

×

例)東京に新規店舗を出しますがセカンドオピニオンを受けられますか。